【メンバーシップ会員募集中!】

勝開拓団 エルミタージュ・バレー酒ブリュワリーのどぶろくを愛する方に向けて、特別なメンバーシッププログラムを作りました。右上のハンバーガーメニューからMEMBERSHIPへ。

【価格改定のお知らせ(5月17日実施)】

平素より弊社商品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
昨今の原材料・包装資材・燃料・物流費の高騰、
特に主原料である上勝産棚田米の仕入れ価格が約1.5倍になったことに伴い、
従来価格の維持が困難となりました。
つきましては、下記商品の価格を5月17日付で改定いたしました。

どぶろく庵仁・すだちの里・ゆずの山〈3本セット〉

すだちの里・ゆずの山〈2本セット〉

上勝町の棚田を守り、地元農家とともに品質維持に努めるための措置です。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

上勝開拓団 エルミタージュ・バレー酒ブリュワリー

あなたは「どぶろく」飲んだことありますか?
米と麹で造られた日本酒の原点。
かつては日本全国の農家が家庭で造っていた酒です。

日本の農村文化とも言える「どぶろく」を
現代の若者にも楽しんでもらえるよう進化させました。

クリーミーな口当たりはまさに新感覚。
米の優しい甘味にゆずやすだちの果汁を加えた
リキュールは女性にも人気です。

徳島県上勝町という小さな町の
棚田で育てた米と山の天然水で仕込んだ「どぶろく」。
美しい日本の風土を感じてください。



虎たちが絶賛したどぶろく

「すだちの里」「ゆずの山」の美味しい飲み方

①冷やしてストレートで
②氷を入れてロックで
③ソーダ、ジンジャエールで割って
 (どぶろく3:ソーダ1)
④ビールで割って
 (どぶろく1:ビール2)

上勝開拓団 エルミタージュ・バレー酒ブリュワリー

日本の農村伝統の酒“どぶろく”。
ふるくさいイメージを覆す新感覚のどぶろくを造っています。
酒蔵があるのは徳島県上勝町。周囲を山に囲まれた人口わずか1400人足らずの小さな町です。
でも、人々は陽気でエネルギーに満ち溢れています。
上勝開拓団は伝統を受け継ぎながら、このエネルギーを世界中の人に届けようと活動しています。

エルミタージュ・バレー酒ブリュワリーでは酒蔵見学もできます(要予約)。
併設するBar IRORI(毎週 金・土曜営業)では、一般販売していない生どぶろくもご提供しています。
どぶろくが気に入った方は、ぜひ上勝町に遊びにきてください。

上勝開拓団のHPはコチラ
http://kaitakudan.net